不動産経営を失敗してしまう原因とは?
「不動産経営を始めたいけど、やっぱり不安」
このような方はいませんか。
そこでこの記事では不動産を経営する際のリスクや失敗してしまう原因、失敗しないためのコツをご紹介します。
新潟市周辺で不動産経営をお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
□不動産経営のリスクとは?
不動産を経営する際に避けられないのが「空室や家賃下落」「入居者とのトラブル」「修繕費の発生」「自然災害」の4つのリスクです。
それぞれのリスクについて詳しく解説していきますね。
1つ目のリスクは空室や家賃下落です。
アパートやマンションで空室が発生してしまうと、家賃収入が減ってしまいます。
空室の発生を避けたり、空室の期間を短くしたりする対策が必要でしょう。
また、家賃の下落もできる限り避けたいところです。
一般的に新築のアパートの家賃は高く、築年数が経つにつれて次第に下がっていきます。
ある程度の下落は仕方のないことですが、老朽化しやすい建物を建ててしまうと将来的に家賃が大きく下落してしまうことでしょう。
2つ目のリスクは入居者とのトラブルです。
不動産を経営していると、家賃を滞納したり音を大きく立てる入居者と出くわすことがあります。
このような入居者の影響で他の入居者が施設から出て行ってしまうことは十分考えられるでしょう。
入居者を審査しても、このようなトラブルのもとになる入居者を避けるのは難しいでしょう。
3つ目のリスクは修繕費の発生です。
不動産を経営していると、細かなところから大きなところまで、さまざまな修繕が必要です。
いつの時期にどれほどの金額の修繕が必要なのかは正確に予測できませんが、少なくとも築年数が少ない建物の方が軽い修繕で済むでしょう。
4つ目のリスクは自然災害です。
地震や火災、土砂崩れや津波のような自然災害によって建物が倒壊し、大きなダメージを被る可能性があります。
こうなると先ほども申し上げたように高額な修繕費が必要となるでしょう。
被害を最小限に抑えるためには、建物を自然災害に強い構造にしたり、火災保険や地震保険のような保険に加入したりすると良いでしょう。
□不動産経営が失敗する理由とは?
不動産経営が失敗する理由には大きく分けて以下の3つです。
・空席ができたときの対策ができていない
・土地勘がないエリアで経営してしまう
・不動産の管理を自分でやろうとする
それぞれの理由を詳しく解説します。
*空室ができたときの対策ができていない
不動産経営のリスクでもご紹介したように、経営時に空室ができてしまうと家賃収入が減ってしまい、利益が上げられません。
多くの方に入居してもらうためには設備をメンテナンスしたり、賃料を調整したりすることが必要になってきます。
これらの対策を行わないと、空室はどんどん増えていくでしょう。
*土地勘がないエリアで経営してしまう
馴染みのない土地で不動産を経営する際に難しいのが、賃貸のニーズを見極めることです。
不動産経営の経験が豊富でないなら、将来的な動向の把握は非常に難しいでしょう。
そのエリアの土地に関して詳しい方のアドバイスを受けられないなら、土地勘のない場所での経営はあまりおすすめできません。
*不動産の管理を自分でやろうとする
不動産の管理は一人でも可能ではありますが、失敗してしまう可能性が大きくなってしまいます。
不動産管理には豊富なノウハウや迅速な対応が求められるからです。
例えば、賃料を滞納している人への対応が遅れていると、問題がどんどん長期化してしまいます。
また、トラブルへの対応に時間がかかってしまうと、入居者が離れていってしまうことも考えられます。
□不動産経営で失敗しないためのコツは3つ!
不動産経営で失敗しないためのコツは「キャッシュフローを考える」「資格を取得する」「節税や経費の節約をする」の3つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
不動産経営において、キャッシュフローを考えることは非常に重要です。
キャッシュフローとは、文字通りお金の流れのことで、これを見積もることで計画的に資金計画を立てられます。
また、不動産に関する資格を取得することも有効でしょう。
資格勉強を通じて、実際に役立つ知識を吸収できるからです。
マンション管理士や管理業務主任者など、役立つ資格がありますので興味があればぜひチェックしてみてくださいね。
最後に節税や経費の節約をすることを心がけましょう。
税金や経費を削減した分だけ得られる利益は大きくなるからです。
そのためには諸経費を計上することから始めましょう。
自分で削れる費用を努力して削っていくことで利回りがアップします。
□まとめ
今回は不動産経営に関して解説しました。
どのようなリスクがあるのか、失敗してしまう理由は何なのか、失敗しないためにはどうすれば良いのか、わかっていただけましたか。
当社は新潟市を中心に不動産を取り扱っておりますので、わからないことがあればお気軽にご相談ください。
新潟市空き家空き地売却相談窓口
住所:新潟県新潟市東区紫竹3-15-6
電話番号:025-247-3414
NEW
-
2024.08.01
-
2024.06.26東区で査定のご依頼頂...東区石山方面にて査定のご依頼頂きました。売主様...
-
2024.05.15新潟市東区石山での土...昨年夏から販売させて頂いておりました新潟市東区...
-
2024.05.02昨日中央区の白山方面にて査定に行ってきました。...
-
2024.04.20今日は最近販売開始しました物件です。新潟市東区...
-
2024.02.29西区にて査定のご依頼...先日西区で査定のご依頼頂きました。弊社は東区ゆ...
-
2024.02.06東区で査定のご依頼頂...東区にて査定のご依頼ありがとうございました。売...
-
2024.01.29東区で査定のご依頼頂...先日新潟市東区で査定のご依頼頂きました。売主様...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/081
- 2024/061
- 2024/052
- 2024/041
- 2024/022
- 2024/014
- 2023/124
- 2023/114
- 2023/104
- 2023/094
- 2023/084
- 2023/074
- 2023/064
- 2023/055
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/094
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/045
- 2022/035
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/104
- 2021/094
- 2021/084
- 2021/074
- 2021/064
- 2021/054
- 2021/044
- 2021/034
- 2021/024
- 2021/014
- 2020/124
- 2020/114
- 2020/061
- 2020/051
- 2020/043
- 2020/031
- 2020/021
- 2020/012
- 2019/113
- 2019/102
- 2019/091
- 2019/081
- 2019/071
- 2019/051